18:35 会場が暗くなりスタート
オープニングのメッセージについては特に不快な感じはなく
文章全体を見ても、映画やドラマの最初にある説明みたいに私は思います
そのあとも映画の字幕のように続いていましたし…
席がスタンド後方のステージを横から見る感じでしたので
全体的にパフォーマンスを見るには残念だったと思います
きっと真正面から見たら、もっとダンスや照明、全体の雰囲気も素敵だったろうに…
曲については、
英語はわからないので、歌詞を聴き入ってということはできなくて
曲としてしか聴く事ができないですが耳に残る曲も何曲か…
でもやっぱ私は歌詞が理解できる方が好きです
一緒に口ずさみたい方ですし、曲と歌詞で感動もアップします
仁も言ってましたが、コンサートではなくSHOWですね
ミュージカルとそんな感じです
仁からのメッセやコメントを見ると
お客さんには、きっともっと踊りまくって欲しいのでしょうが、
手拍子と体を揺らしてノッてる人がほとんどだったと思います
私の個人的感想は、英語にはちょっと着いていくことできてないけど、
曲は嫌いじゃないし、全然馴染めないってわけじゃない
パフォーマーンスとしてはとっても素敵だと思います
感動もあったし面白かったです
楽しめるっていう観点だと…私が求めている楽しいとは違うかもしれない
昨日は、care間違えて、亮ちゃん来てとんでもないMCがあってラッキーでしたよ
個人的な感想でした m(_ _)m
care♪
友&仁の時のcareは、スタンドマイクで熱く歌っていました
今回は座って…しっとりって程ではないですが聴かせる感じとでも言うのかな
じっと見つめて聴いてました
2番からです
♪ そんなふうに そう自分の方から ♪
あれ?あれ?のんびりバージョンなのか?
って思っていたら
♪ 繋いだ手 ♪ 辺りで
正しく曲に合ってる「ほどけないよに~」を重ねて声を入れて来た
そのあと「間違えたぁ~~」って仁が叫んで歌い続けたけど
♪ 例えば君が~ 傷ついたとしても~ ♪ 辺りかな…相当笑いながら歌って
みんなも笑って手拍子が起きて
♪ どんな人でもぉ~ 間違えるぅ~からぁ~~ ♪って替え歌
♪ いつだって僕ら~ ♪ から戻した!!
手拍子で最後まで盛り上がってました
最後に、「ごめんなさい」って笑ってました
替え歌して笑ってしまって…あ、仁だぁってホッとしたし
みんな変に盛り上がってしまいました
ハプニグにとってもほっこりで嬉しかった~
亮ちゃんとのMC
いや~、書けないことが多くて…
どうしましょう
SHOWが途切れて、一瞬間ができ、
仁がトボトボ出て来て「みなさんこんにちは~」って喋り出してびっくり
そしたらもう一人の姿
サングラスした亮ちゃん
「遊びに来てくれた錦戸亮君(ちゃんだったかも)で~す」と紹介
「普段MCしてないからどうしたらいいかわかんない」
とか仁が言ったあとだったと思いますが、亮ちゃん
「俺もサングラスいつ外したらいいかわからへん」って笑ってた
で、外した
「そこで見てた!!間違えるから~♪って歌ったの見てた」と亮ちゃん
「来るのは知ってたけど、始まる前に電話したら買いもんしてるって
言ってたから間に合うかどうかわかんなかった」と仁
話の繋がりは特になかったと記憶していますが、
突然モニターに映る自分を見て「俺ケツデカくね?」と言い出した仁
映ってる自分見ながらおケツ確認してた
イヤモニの送受信機?のこと〇〇コもれたみたいとか言って
亮ちゃん「どんだけ肛門高い位置にあんねん?」って!
仁は笑って「これはイヤモニターって言うんです」って説明してたけど
説明しなくても誰も仁がそれもらしたなんて思ってないし(笑)
「考えたら、人のコンサート来て肛門って何で言ってんのだろ」
って亮ちゃん
「でも、関ジャニってすごい」と仁
「そんなにすごくない」と亮ちゃん
ビデオですばる君がとあることしてるの見たらしい仁
…言えない… そこはいくら私でも言えないです…ごめんなさい
とんでもないもの投げてたって(笑)
引いた人もいるかな?
私は引かない!おもろかった~
まぁ、それは亮ちゃんはやらないけどすばるがすごいってことだそうです
そこからだったか、亮ちゃんが自分のパンツ見せて
「黄緑だからちょっと恥ずかしい」って言うと
仁は「だっせぇーパンツ」って笑って「俺は赤!」と見せてくれました
で、暴走してる仁はいらんこと言って
「お前、いらんこというな」と亮ちゃんに叱られた
「神秘的なものだから」と亮ちゃんに怒られる仁
仁が何か言ったら「こいつアホなんですよ、ごめんね」と亮ちゃん
「だから俺に喋らすなって言ったじゃん、こうなるんだって~!
わかった?サンチェさん!」と逆切れ気味の仁が笑えた~
赤いパンツからそれしか言う事なかった仁に、「勉強しろ」とか「本読め」とか
「英語ばっか勉強してないでまず日本語勉強しろ」とか亮ちゃん言ってました
亮ちゃんが「昨日本読んだ」と言うと、仁も「俺も読んだ」と自慢げに!
亮ちゃんから「お前漢字読めない」と言われて
「一昨日読んだもん」と仁
「何の本?」
「ワンピース!」
客席からは笑いと拍手
「ネットで買って読んだ!」
「マニア!」とか言ってました
「マニアなんだよ」って何度も言ってた~
やっと亮ちゃんが「何の?」って聞いてくれて
「ワンピースの!」って答える仁
でも亮ちゃんは、「ワンピースこと言うよりちゃんと勉強しろや!」
「頼むから!!」って泣き笑いで懇願してた
もうおもろくて、おもろくて!!
「さいたま出たときに、ムラサキとcareギター弾いた」と言ったら
客席からの「歌って~」との声に「今歌ったやん」って亮ちゃん
客席からは、拍手と「もう一回」コール
「それ、悪い癖! 一番嫌いな日本語『もう一回』」って仁が笑って言うと
亮ちゃんが「俺らシングルで ♪もう一回~ ♪って言うてる!2回言うてる」と
もう会場も仁も大爆笑!私のメモも笑ろてるわ~
仁は亮ちゃんのこと「喋りヘタクソ」とかも言ってたけど
「仁のステージではいい方でサンチェさんに頑張ってる」
みたいなこと言われたとか
亮ちゃんが今日はHey!Girl!を歌うと説明しようとしながらも
仁に喋らせようと、「お前が喋れ」とか「お前が舵を取れ」と言ったら
またまたワンピース話に戻ってしまって
「俺がルフィーでいい?」って仁
「エースの方が好き」とか次々登場人物のここがいいとか好きとかスラスラ
亮ちゃんは「はい、はい、何でもいいよ」な返事(笑)
最後には「ナミともいろんな事したい」と仁
これは聞き逃さなかった~~!!
話に乗ってくれなかくて、上手くカバーしてくれなかったと亮ちゃんに
ダメ出ししてたけど、「出来る出来へんがあるから」と亮ちゃん
「お前中国語喋れるか?」と仁に言うと
「シェイシェイ?」とドヤ顔の仁
進めようとしてるのかしてないのか…
私的にはずっとダラダラ喋っててもらってもよかったんですが…
で、鳴り響いた携帯電話~がありまして
「あっ、電話鳴ってる!」って仁が亮ちゃんの電話の音に気付き
「お前切れよ~」と!
電話の着信音は私のとこまでは聞こえなかった
「ちょ、出て!切って!」と言った仁に客席も「出て~」
「ちゃんと切らないと!!チリリリリ~~ンって…」
「ごめんなさい」と亮ちゃん
で、このあとちゃんと先に進もうと亮ちゃんが
「しよ!」って言ったら
その「しよ」にチョー反応する仁とお客さん
もちろん私も!!
「気持ちわる~」と爆笑の仁!
「そうやっていつも誘うの?」と亮ちゃんに詰め寄る仁
「1回か2回は言ったことあるかもしれんけど…」
「しよ!って言うの?」
「言うやん、言うやんね~?」と客に同意を求める亮ちゃん
「え?言う~?みんな?どんなときに?」と聞く仁
「何かしよって言う時に、はよ、しよ~やって!」と亮ちゃん
「あ~、そういうときにね」と仁
で、「アカンって早くやれ!」って亮ちゃんに怒られて
「亮ちゃんが怒ってると俺は不機嫌になるから
曲紹介を20%の力で紹介する」と仁の口が尖ってました(笑)
「曲紹介だけは20%の力だけど曲は…」といつまでもグダグダ喋ってる仁に
「もう、めんどくさい!」と繰り返し曲紹介に持って行き
10分以上の楽しい時間は終わってしまいました
前後してることがあるかもしれませんし、
メモを見て記憶を辿って文にしていますので
言葉はニュアンスってことでご了承下さい!!
私的にはおバカ仁健在でめっちゃ嬉しかったです
Yellow Goldでは、
♪ This new life in Tokyo~ ♪のTokyoをOsakaって歌ってました
エンドロール、名前探し!
チケットの名前しっかり確認!
それとは別に、本名もあった~!同じ名前の来場者さんありがと!
ラッキーでした
なんと、
Kazuyaもあって嬉しくなっちゃった私です(笑)
1度きりの仁コン、亮ちゃんゲストの時に行けて得した気分です
Return <<