fc2ブログ
 亀&KAT-TUNに元気をもらい、そして素敵な友達との出会いをもらってます

神の雫-最終章

終わっちゃたよ~
雫ん、バ~イバイ♪です



最終章
「決着!父から子へ」


最後の使徒「神の雫」
永遠なるもの…何が起きてもゆるぎないもの…
神が作り出した一雫のワイン



神の雫に必ず辿り着いてみせます!
力強い雫の目と言葉


最後の使徒のワインを探しながらレセプションのワイン探し

ワイン事業部いいね~
一体化して、力合わせて、素敵な仲間だぁ

このホテルロケん時、チョロチョロとラジオ収録してたんだね

みやびちゃんの変顔七変化健在



俺って幸せ者だな…

本気で感じたんだろうね~


最後にまたまた見れたデタンキャージュ
華麗でした


一青すげぇ~~~~
目覚めてから、復活はやっ ただ者ではないなっ


山梨ワイン「登美」 登美の丘
調べたら……味わってみたいけど…1万超えは…ははは

フランス行っちゃうんだ~雫ん

みやびちゃんとの屋上でのシーン
ドキドキ で見てたら…

あららっ、ないのかよ~
拍子抜けぇ~~~


ワインと出会い、成長した雫
使徒のワイン対決のおかげで知り得た父の気持ち
兄の気持ち、兄への気持ち

素直に受け入れることができた雫

スッキリな最終回、見終わって爽やかな気持ちになれた



台詞だったり、辛い現実も…
でも、楽しい、いい経験って言ってた亀梨和也

すごいなぁって、改めて感じました

今回のドラマ、亀にとって大切な作品になったんだね

それは、昨日の最後の連載でしっかりと伝わりました
あの亀の言葉、私たちの宝物だよね
亀が、KAT-TUNが何をやらかして来てもしっかりと受け止めよう


そして…
歩まなければ、傷も負わないし、学ぶ事も出来ない

負った傷は深かったのか…切ない言葉だけど

カッチョよい傷跡にできるように

カッチョよい傷跡だよ!絶対勲章になってるよ


3ヶ月お疲れ様~!
もう、僕から開放されて、「俺」で 俺らしくいってくれ~~~


打ち上げも昨日やったんだね~
楽しかった? に決まってるね!




続きは、全9話のタイトルと7つの使途のワインをまとめてみました
スポンサーサイト





web拍手


>> 続きも見ちゃう?
[ 神の雫 ] CM0. . TOP ▲

神の雫 STORY-8

le huitième verre 8
「初恋の詩に秘めた謎」


んも~、とーちゃん回りくどい言い方やめて、
ストレートにいこうよ~

「俺の息子でありがと~」なんて言ってたら
仲良し親子でいられたじゃん

やっぱ、素直に生きなきゃね~

ってそーゆー話じゃないんですけどね


第6の使途「初恋」

1~5の使途で、それぞれ人生を語ってきたという雫

君のおかげで人生が楽しくなった

まさにその通り~~っ


ワインに恋して踊っちゃった雫
また踊りましょうって、みやびちゃん接触し過ぎ~~

葡萄作りと同じ、子育ては大変だけど喜びも、幸せも楽しみもそれ以上

ワインカーブん時の雫、目の下にクマちゃん


ロベールと一緒に飲んだワイン

シャトー・ムートン・ロートシルト 1986

20090304-1.jpg
1986年のワイン…23日に収録だったのかな~?




立ち止まった時、みやびちゃんに背中を押してもらえて
感謝してるって…

雫は素直だね
「ありがとう」って

それに、一青とは違って、怒りや戸惑いや喜び
いろんな感情を表に出してる

そんときはど~しよ~もなく落ち込んでしまうけど
溜まってないから乗り越えてしまえば「楽しい」って言える


やっぱ、みやびちゃんの前だけ「俺」の雫





シャトー・ムートン・ロートシルト 1986
楽天通販 なんと税込で147,000円
20090304-2.jpg


次週最終回
「兄さん」ってあそこで呟くって…
そして「ジョン」によると……こんなシーンが…

え゛ーーーーーーーっ!マジでぇ~?





本日Webに「RESCUEリリース記念特設サイト」

メッセは3/6~
今回は、N→U→T→T→A→Kの順でアップなんですね~
発売日3/11は亀

Topicsでは、PV撮影の様子が…
きっとみんなおんなじとこで萌え~ですよね?

亀梨と赤西は、“くっつくくらいで”立つようにとアドバイスされ、
肩を近づけて鏡を見る2人。でもくっつきすぎてしまい、
「もうちょっと離れて大丈夫!」なんて指示も


でへへ~、ずっとくっついてな~(笑)


web拍手


[ 神の雫 ] CM0. . TOP ▲

神の雫 STORY-7

le septième verre 7
「隠された遺言状の謎」



父を知る…そのための使徒探し、そのための勝負
第5の使徒まで辿り着き、あと2本


今回は暗闇の中の暖かい光


父は自分のせいで孤独だったという雫

私も「違う」って言ってた…TV観ながら…
親子ってそう簡単に切れないじゃん
つか、一般に親の愛って大きくて寛大で
子供がよそ向こうが、どこかへ行こうが、離れようが
想いは変わらない
そんな風に思うから、パパは孤独なんかじゃなかったと…思った

みやびちゃんいい事言う~

いつか…って未来を見てたら、そうだよね~明るいよね


ワインに映る月が綺麗でした
本当にあんな風に映るのかなぁ



それにしても、いい男、いい表情、かっこいい雫ですな~

「好き」とかサラって言っちゃうし
「ありがと」って優しく言っちゃうし

ハタチの雫の後姿がまた見れたし(笑)

24才なんだね、雫



で、パパはいっぱい愛してる人がいたのね…



素敵な雫があと2回とは…悲しい~~~~っ








スタッフブログに23日の亀のお祝いの様子が書かれてましたね…
覚えとかなきゃ…

スタッフ特製のシャトー・和也の86年モノのメッセージカード



右が亜樹直さんから届いた86年の5大シャトーの1つシャトー・ラフィット
左がスタッフからの、同じく5大シャトーの1つシャトー・ラトゥール



そして、3/6発売のオリ★スタでも亀ハピバの様子が載るそうです
オリスタブログに載ってました~


TV誌や、ズムサタでも見れるかな?




カツカツスタッフブログによると、今夜のカツカツは笑えますってことですが
先週が楽しかったので…どうでしょうね~
ロクーン揃ってないでしょ?

もう、気持ちは1ヵ月後の仁亀2ショットに行ってますから~




web拍手


[ 神の雫 ] CM2. . TOP ▲

神の雫 STORY-6

le sixième verre 6
「雪上の弟と沈黙の兄」


なにって…雫の雪山のシーン
なんてキレイなビジュなんしょ?

目がいいっ!やっぱ亀の目のパワーってスゴイよ~



カラ元気姿もかわいいし、その後の沈んだ表情も素敵で…

屋上での風に吹かれて乱れた髪も悩む姿も…

みやびちゃんの一喝もビシッと…こちらもいい表情してる

父親を信じたい、愛されていたと思いたい
憎んでいると言いつつ、愛してるんじゃん
真実が知りたいんだよね…何故生きてる時にぶつからなかったのか

父の本心を知るための戦い、続けよ~ぜぃ


そして、一青に対しても肉親としての兄としての想いが芽生え
一青もまた、雫への想いが芽生えてる~~


雫の「はぁはぁ」の息遣いに萌え~~~~ってなってたら
そのまま一青に切り替わった 

その「はぁはぁ」着音にていただきぃ~
映像梨で聞く「はぁはぁ」はエロい


いやいや、見るとこ違うってか

帰る場所…居場所があるって大切

ワイン事業部のみんなイイヤツだぁ~


さぁ、前向いた雫、次の使途探し再開

来週も楽しみでっす



うたばんの歌収録したらしいね~(ゆっちぺより)



亀梨和也23th Birthdayまで、あと5日



続きはTV誌です




web拍手


>> 続きも見ちゃう?
[ 神の雫 ] CM0. . TOP ▲

神の雫 STORY-5

昨日は亀、朝から日テレジャック
ズームラストではみんなで「ズーム ワイン!」って言っちゃうし

「重大発表~~」って言うから…何?って期待したら
ワインプレゼント~~~でした

その後の番組でも「ワインプレゼント」
神の雫…太っ腹じゃ~ん

思いっきりなんて、座ってワイングラスで醤油のテイスティング
亀んちは流しの上に醤油おいてるんだ…で、醤油ご飯食べて、
こりゃまた編集大変だわ~

本当に一日おつ亀さま




「神の雫」
Le cinquième verre 5
「暴かれた出生の秘密」


引き続き、第三の使徒探し

くじけそうな時、前に進めなくなった時
ちょっとした誰かの言葉でまた頑張れたりする

雫には、みやびの明るさだったり何気ない一言が
ポンっと背中押してくれるんだね

父親の愛しき人を探す…それが母であって欲しいと願い…

雫の周りの人、あったかい

想いは言葉に出して伝えるべき…

言葉に出さなくても伝わる想い…

見守る愛


笑顔で第三の使徒に辿り着いたのにぃ~~~~

目を閉じてて…………目を開け一青をみつめ
「でもそこにも愛はある」って言う雫の顔素敵~~っ


ラストのシーン感動です
「ほのか」が一青の母と知り…父の愛しき人は二人いたと知り

声を荒げて泣き叫ぶ雫

ドキドキゾクゾクしました…萌えです



空港のシーン、雪山のシーン…
ギリでの撮影じゃん…大変なんだね
なのに、番宣…寝る間も惜しんで…って…



さ、はなまる見よ~っと!
またまたKAT-TUNの話してくれるよね


TV欄のいいとも、なんで「カトゥーン」って書いてあるの?
カトゥーンだけど…上田竜也ですっ




web拍手


[ 神の雫 ] CM3. . TOP ▲

神の雫 STORY-4

le quatrième verre 4
「遂に悲劇の幕が開く」



悲劇…「ほのか」に関連ありありですよね~
新聞のタイトル見てそう思ったんですが…


内緒話、ズルいです
指に絡んだ髪の毛…ぐふふ~って思わず身を乗り出してしまって

神咲家での雫は、つい力んで見つめてしまう
雫の目が…なんとも言えず、吸い込まれる目なんだよね~

ワイン飲むときに閉じる目が好きだなぁ

そのあとのゴックンも大好物

ところどころ映る一青の怖いこと…
でも先週よりいいかも(笑)

冷静に怒りをあらわす雫にゾクッとしたり


一青ママがほのかぁ~~~~~~???
セーラが妹ぉ~~~~~???って原作を知らない私はいちいち驚いて

モナリザ、愛しい人、悲劇…
何が起こるんでしょ?

長さんに認めてもらった雫…嬉しかったな
憎めないヤツ、いいヤツなんですよ~


来週は、声を荒げて怒り叫ぶ雫

と~~~っても美仁な雫に釘付けで
愛しい人は雫な亀じゃ~~~ん

どちらが勝つのか、引き分けか…父の真意はいつわかるのか
またまた来週が待ち遠しいわ~








続きは、ど~でもいい話ですが…






web拍手


>> 続きも見ちゃう?
[ 神の雫 ] CM4. . TOP ▲

神の雫 STORY-3

le troisième verre 3
「父が教えた団欒の味」


いやぁ、ホント面白かった~

団欒…安心…そんなキーワードを抱えた第二の使徒
観ながら体に力が入っていました

雫を応援すると同時に、グイグイ見入ってた

K.Kで言ってたように…一青さ~~ん、確かに激しい
それに、怖いっす


ほのか~~って誰??果たして女性の名前??
なぞが増える…ってね


雫ビジュはサイコーで、どっから見てもいい男で…



そうそう、庶民的ワインの「ユッセリオ コート・デュ・ローヌ 07」
ネットではどこもかしこも売り切れですな~

安心できるホンワカワイン味わってみたかったな…

安心感=ブランドが持つ伝統

安心感=庶民的


言葉の捕え方の違いで全く別のワインを選んだ二人

負けたけどまたひとつ成長した雫

ワインの魅力、父の想い、父への想い


ブランドワインより美味しいノンブランドワイン
人の心に染み、人の心をも動かす庶民的なワイン

伝統を守り続けるため並々ならぬ人の努力で成り立ってるブランドワイン


昔、今井美樹のドラマ「PRIDE」だっけかな?
よく似たことを言ってたなぁ

ブランドにはブランドの良さ、素晴らしさがある
伝統を守るため、人々のただならぬ努力がある
名前だけではなく中身でも勝負できる優れたもの

とかなんとか…


確かにそうなのかもしれない

でも、有名ブランドだけが「ブランド」ではないと思う


歌だって、KAT-TUNだって、亀梨和也だって
この世にひとつしかない素晴らしい「ブランド」

周りの力、自分達の努力、ロクーンの想い…
そんなものがいくつも重なって…まだまだ進化するブランド

みんなでそんな「ブランド」を守っていきたいな…

なんて…そんなこと思ったりして~

あはは、うまくまとめられない…スマン




昨日の雫もかっこいいビジュで美仁さんでした
このまま7Daysドームへ…サプライズな変身は梨でね(笑)


「D-T-S」の意味ですが…
English Abbreviation(英語の略語集 )というサイトに
DTS=Don't think so(そうは考えないで)とありました
これなんでしょうかね??


↑↑違いましたね…すみません
1/24発売の「TV navi」の聖淳ラジオのページにありました!
D-T-Sは、DED TO SENSE (=恥知らず) の略だそうです

TV navi 196ページより
20090128-1.jpg


web拍手


[ 神の雫 ] CM0. . TOP ▲

神の雫 STORY-2

「ONE DROP」の歌番組出演が見えてきた
1/25「HEY」収録、番協募集メールも届いたし

TV LIFEのTV欄によると
2/5「うたばん」出演
KAT-TUNと爆笑トーク&新曲ライブとあります

Mステは…
1/30はスペシャルで、キンキと仕事人3人組の名前
2/6は、ドラえもんのスペシャルでMステは梨
つ~ことは、発売後の2/13か…ちょいと先だなぁ



K.K
~010~
今日は撮影梨で、ロクーンで仕事だって
カツカツかな?好きな芸人さんって誰だろ?



「神の雫」

先週は「le premier verre 1」  最初のグラス
昨日は「le deuxième verre 2」  2杯目のグラス

来週は3杯目…だね?フランス語の勉強にもなるってか?

こんなとこにもこだわりがぁ~
タイトルバックといい、手をかけて大切に作ってるんだね


le deuxième verre 2
「第一の使徒登場!」


で~~んと登場した雫のアップ、かっこよ過ぎです
ドラマの亀は目がすっごいステキで大好物

「僕はあなたとも戦いますから」
こん時の雫は、おっとこまえ~

絵の前での雫は、文句梨 2話でいっちゃんカッコイイ
ステキな雫がいっぱいで、ワインを通しての人との関わり
人としての成長が今後も楽しみ~

今回は、お花畑でほんわか~も、「きた!」時のダンスも梨で…

ちょっとみやびが雫を…触りすぎ
スイッチ入っちゃうと大変だし~


そうそう、雫のケータイは白のiPhonですなっ




今夜のカツカツはまた時間遅いのね~ねむっ





web拍手


[ 神の雫 ] CM0. . TOP ▲

神の雫 STORY-1

神の雫HPに…
神の雫的ワイン知識 のページが開設されてます
1話で出た用語や、ワインの銘柄などが紹介されてます

STORY 2 も更新されてます



ドラマ解禁前から、わくわくドキドキ
楽しみでずっとニヤニヤでした

そうそう、直前スペの時も神の雫1話でもプラスXの新CM流れたね
頑張って石田さんち覗いてたのに…
次の日には難無くゲットできたじゃん(笑)


そして、解禁直前ステキな企画が始まったね~
「Kazuya Kamenashi」
頑張って毎日更新するぞぉ~
待ってたよ、こんなん!!嬉しいけど無理しないようにね
楽しみにしてま~す



le premier verre 1
「遺産対決究極の味」


何と言っても、雫の「涙」がとっても印象的な初回でした

最初の、目に浮かべてる涙
ワインの味で、母との別れを思い出しての流れ落ちる涙
最後の両親のお墓の前でのひとしずくの涙…

亀の流す涙、綺麗で…
表情が切なくて…

でも、優しい笑顔の雫も可愛かったなぁ

「みやび」の七変化の顔がおもろい

「ロベール」は味と存在感ありますなぁ

内田有紀、大人になたなぁ~~



ワインとの出会い、人との出会いも見所かと思います
雫のワインに対する想いの変化も今後どうなるのか…

全く原作を知らないから…無で見ました


私もワインでほわ~んと…どこかお花畑にでも行きた~い(笑)

買えないけどワイン探し挑戦してみよーかな
見つけたら立ち写メ?必須?(笑)




頑張る雫亀を応援します


で~、今夜は「アンラッキー研究所」と「カツカツ」
相変わらず録画忙しいっす




目覚めよっバッカス


web拍手


[ 神の雫 ] CM5. . TOP ▲