7/14から映画館でベム予告編的なもの第一弾!
2012'07'13(Fri)09:56
ベムスタッフツイ
妖怪人間ベム@bemstaff
14日から映画館で映画妖怪人間ベムの特報(予告編的なもの?)の第一弾が!
カッコいいです!写真はベム、ベラ、ベロが住むことになる廃灯台です。
なんだかスゴイ場所でした。プロデューサー大倉
島のテッペンにある廃墟となった灯台と建物の写真が付いています
カモメだか海猫だかが飛び交い、建物も雰囲気出しています
こんな島の中で夜な夜な撮影だったんだ…こわ~~い
このボロさ加減がベムたちが住むのにぴったりな感じ
で、映画にも北村さん出演発表されました
つか、北村さんのオフィシャルサイトのインフォに
12/15公開「妖怪人間ベム」とupされたんですが、
夏目さん役なんですよね?
ごくせん映画みたいに、夏目さんのそっくりさんが悪役とか?
ダメです、絶対夏目さんのままで…
共演者正式発表楽しみに待っていよう!!
ベム映画サイト

さて、予告第一弾見るために映画観に行ってこようかな(笑)
◆ 東宝映画一覧
東宝映画ならどれでも観れるのでしょうか…
今日の北海道新聞室蘭版と室蘭民報にベムの撮影写真載っていたそうです
室蘭地域だけのようです
◆ 室蘭民報
12月上映「ベム」室蘭でロケ、景勝地に“怪物人間”
【2012年7月13日(金)朝刊】
人気タレント、亀梨和也さんが主演、杏さん、鈴木福くんらが共演する映画「妖怪人間ベム」の撮影が3日から9日にかけて室蘭市内で行われた。大黒島や白鳥大橋など市内の景勝地で多数のシーンが撮られた。
本作は平成23年10月から日本テレビ系列で放映された同名連続ドラマを映画化。亀梨さんはベム、杏さんはベラ、福くんはベロとそれぞれ妖怪人間にふんし、旅先で次々と発生する怪事件に巻き込まれるというストーリー。大黒島の大黒島灯台は3人のすみかとして描かれるほか、トッカリショなど市民にはなじみ深い場所を背景にベムたちが事件の真相を追って奔走する。
5日には、祝津町の石炭中継基地でベムたちが血だらけで地面に倒れている男性を発見する緊迫感あふれるシーンを撮影。カメラが回ると現場の和やかな空気も一転し、亀梨さん、杏さん、福くんの3人が迫真の演技を披露していた。
室蘭民報社のインタビューに、亀梨さんは「夜の工場のライトがきれい。幻想的な雰囲気で本当に妖怪人間が住んでいそう」と室蘭の印象について笑顔で答えた。また、杏さんは市内のファンに対して「独特の景色の中で撮影できた。出来上がった作品を室蘭の人にも見てもらえれば」、福くんも「映画の中で知っている所を見つけて」と呼び掛けていた。
河野英裕プロデューサーは「工場、霧、山、海などの風景が作品の世界観とぴったりだった。室蘭の持つ力が映画の魅力の源になる。ぜひ劇場に足を運んでほしい」と話していた。
妖怪人間が怪物人間になってるけど…
そこ直して欲しいな~
追記:ちゃんと「妖怪人間」に直ってます
新聞購入お願いしたおねーさんに、担当の方に伝えてって言っといた(笑)
昨日のWS、Oha!4、ZIP、PON、news everyで流れました
こちら地域では運よく全部見れました
時々、news every はエンタメ時にローカルに切り替わってしまうんですが、
昨日はnews everyの方でした、ラッキー!!
明日のズムサタも要チェック
ズムサタfb
モッチーは亀梨Pに呼び出され 北海道 某所へ
12月公開の映画「妖怪人間ベム」撮影現場です
怪しげな「島」「重機」…
そしてど迫力アクションを目の当たりに!
モッチー、室蘭まで行ったんですね
さすが!!
放送日は書いてないですが、きっと明日でしょう
と思っております!!
一応予約お忘れなく!!
妖怪人間ベム@bemstaff
14日から映画館で映画妖怪人間ベムの特報(予告編的なもの?)の第一弾が!
カッコいいです!写真はベム、ベラ、ベロが住むことになる廃灯台です。
なんだかスゴイ場所でした。プロデューサー大倉
島のテッペンにある廃墟となった灯台と建物の写真が付いています
カモメだか海猫だかが飛び交い、建物も雰囲気出しています
こんな島の中で夜な夜な撮影だったんだ…こわ~~い
このボロさ加減がベムたちが住むのにぴったりな感じ
で、映画にも北村さん出演発表されました
つか、北村さんのオフィシャルサイトのインフォに
12/15公開「妖怪人間ベム」とupされたんですが、
夏目さん役なんですよね?
ごくせん映画みたいに、夏目さんのそっくりさんが悪役とか?
ダメです、絶対夏目さんのままで…
共演者正式発表楽しみに待っていよう!!
ベム映画サイト

さて、予告第一弾見るために映画観に行ってこようかな(笑)
◆ 東宝映画一覧
東宝映画ならどれでも観れるのでしょうか…
今日の北海道新聞室蘭版と室蘭民報にベムの撮影写真載っていたそうです
室蘭地域だけのようです
◆ 室蘭民報
12月上映「ベム」室蘭でロケ、景勝地に“怪物人間”
【2012年7月13日(金)朝刊】
人気タレント、亀梨和也さんが主演、杏さん、鈴木福くんらが共演する映画「妖怪人間ベム」の撮影が3日から9日にかけて室蘭市内で行われた。大黒島や白鳥大橋など市内の景勝地で多数のシーンが撮られた。
本作は平成23年10月から日本テレビ系列で放映された同名連続ドラマを映画化。亀梨さんはベム、杏さんはベラ、福くんはベロとそれぞれ妖怪人間にふんし、旅先で次々と発生する怪事件に巻き込まれるというストーリー。大黒島の大黒島灯台は3人のすみかとして描かれるほか、トッカリショなど市民にはなじみ深い場所を背景にベムたちが事件の真相を追って奔走する。
5日には、祝津町の石炭中継基地でベムたちが血だらけで地面に倒れている男性を発見する緊迫感あふれるシーンを撮影。カメラが回ると現場の和やかな空気も一転し、亀梨さん、杏さん、福くんの3人が迫真の演技を披露していた。
室蘭民報社のインタビューに、亀梨さんは「夜の工場のライトがきれい。幻想的な雰囲気で本当に妖怪人間が住んでいそう」と室蘭の印象について笑顔で答えた。また、杏さんは市内のファンに対して「独特の景色の中で撮影できた。出来上がった作品を室蘭の人にも見てもらえれば」、福くんも「映画の中で知っている所を見つけて」と呼び掛けていた。
河野英裕プロデューサーは「工場、霧、山、海などの風景が作品の世界観とぴったりだった。室蘭の持つ力が映画の魅力の源になる。ぜひ劇場に足を運んでほしい」と話していた。
妖怪人間が怪物人間になってるけど…
そこ直して欲しいな~
追記:ちゃんと「妖怪人間」に直ってます
新聞購入お願いしたおねーさんに、担当の方に伝えてって言っといた(笑)
昨日のWS、Oha!4、ZIP、PON、news everyで流れました
こちら地域では運よく全部見れました
時々、news every はエンタメ時にローカルに切り替わってしまうんですが、
昨日はnews everyの方でした、ラッキー!!
明日のズムサタも要チェック
ズムサタfb
モッチーは亀梨Pに呼び出され 北海道 某所へ
12月公開の映画「妖怪人間ベム」撮影現場です
怪しげな「島」「重機」…
そしてど迫力アクションを目の当たりに!
モッチー、室蘭まで行ったんですね
さすが!!
放送日は書いてないですが、きっと明日でしょう
と思っております!!
一応予約お忘れなく!!
